top of page

ASTON MARTIN DB9
03年9月に発表された『DB9』はアストンマーティン製2+2クーペ。
DB7の後継であるこのモデルは新しいプラットフォームを採用し新時代のアストンマーティンの方向性を反映したモデルと言える。
アストンマーティンをお勧めするポイントは英国紳士の様に優雅に走らせても
その強力なパワーに物を言わせてスーパーカーの如く走らせても様になるという点だ。
セミオートマモデルの『V8ヴェンテージ』に対して、トルコンATの『DB9』は日常的に使えるラフさを持ち合わせている。前後の重量バランスが50:50と言う理想的な数値である事を付け加えておこう。

映画で観る勇姿
アストンマーティンを語 る上で切っても切れないのが『007』シリーズ。
ダニエル・グレイグ版のボンドカーである『DBS』の基本コンポーネントは『DB9』のそれをよりスポーティーに仕上げたもの。フォーマルな『9』に対してゴージャスな『S』といった印象だろう。

スポーツカーらしいエンジン
エンジンは450馬力を誇る『AM04』と呼ばれるV型12気筒5935ccの排気量を持つ。
0-100km/hの加速は4.9秒(MT車)、最高時速は300km/hに達するパワーを秘めている。
Z F製のトランスミッションは素晴らしい出来で『AUTO』では気構えのいらないトルコンATの気軽さを示す一方で『SPORT』ではスポーツカーらしいシャープな変速をスパっスパっと決めていく様は乗っていて非常に小気味いいもの。


007のファンであれば、ボンドと同じく『ピアノブラック』を選択したい。
現にDB9のオプションとして人気が高い。

テール廻りにはLEDリヤライトが装備される。また、純正 で可変マフラーが標準装備されている。

ウッドパネルはバンブー(竹)の他、ウォルナットやマカボニーを選択できる。
