法人向けオートリースサービス
オートリースとは?
オートリースとは、ご希望の車両を一定期間、月々一定の金額で賃借して使用する方法です。
車両代金・登録諸費用・税金・保険料等がパッケージされているため、購入やローンと違い、諸費用などの資金の準備が不要です。
スワローカーズではメンテナンス料を含まないオートリースから、整備・車両維持に必要なメンテナンスがついたオートリースまで、
お客様に合わせたリースプランを組み立てることができます。
オートリースのメリット
資金調達が不要
車両代金や登録諸費用・税金や保険料はリース会社が支払います。
手元に資金を温存したまま、月々に分けて定額お支払が可能ですので急な出費にも対応できます。
事務管理コスト軽減
税金や保険・整備費用の支払い処理が必要なくなるため、事務管理コストを軽減できます。
全額損金処理が可能
通常のローンとは異なり、全額損金処理が可能ですので、節税効果があります。
ロードサービス付き
リース車両には全車24時間・365日のロードサービスが付帯されています。予期せぬトラブルや事故に遭遇した際に、応急処置をしたり、レッカー車で整備工場まで移動したり、備えは万全です。
お支払イメージ
オプション無しの時点で、リース料には車両価格・登録費用・自動車保険・自賠責保険・税金が含まれます。
リース会社の査定で残価設定を設けることにより、月々のお支払額がお安くできます。
残価設定の価格は車両ごとにことなりますので、お問合わせ下さい。
リース契約満了時
リース契約の満了時には以下の選択肢よりご自由にお選びいただけます。
1.新しいリース車両に乗り換え
ご契約のリース車両を返却し、お客さまにて新たな車両を選定いただき、新たなリース契約を結びます。ご契約の車両はご返却となります。
新たなリース契約のお申し込み時に改めて審査が必要となります。審査結果によってはご希望にそえない場合があることをあらかじめご了承ください。
2.リース期間の延長(再リース契約)
ご契約のリース車両を継続使用する場合は、新たにリース期間(原則12ヵ月または24ヵ月)を設定して再リース契約をお申し込みいただくこととなります。
再リース契約のお申し込み時に改めて審査が必要となります。審査結果によってはご希望にそえない場合がありますのでご了承ください。
3.リース車両の買取
「リース料を経費処理されていない個人のお客さま」で、「オープン・エンド契約」(精算あり)のお客さまに限り、リース車両の買取ができます。その他条件のお客さまは原則としてリース車両の買取ができませんのでご注意ください。
リース車両の買取の際には、車両買取代金、所有権変更に関する費用(事務手数料、自動車税相当額、リサイクル料金等の諸費用)および消費税が必要となります。
所有権変更に関わる書類の発行については、上記の代金、費用、消費税がお支払済みであることが条件となります。
4.リース車両の返却
リース車両を返却の際には、残存価格の設定方式によって手続きが異なりますのでご注意ください。
対応車種
新車・中古車、共に利用可能ですが、一部対象外の車種もございます。