
グランスポーツの後継モデルとして量販車種であった
5代目クアトロポルテをベースのい開発され
2005年のジュネーヴ・モーターショーにて発表された
コンセプトカー“バードケージ 75th”をモチーフに古典的ながらスポーティーなボディを有する。
先代のクーペからは
約300mm延長されたホイールベースは大人4人が移動するのに十分な広さを持っており、
車名の通り”グランドツアラー”としての要素を満たしている。
その一方で
クアトロポルテ譲りのほぼ均等の前後重量配分を実現しており
スポーツカーとしての理想的なシャシーを持ち合わせており
走りに関しても他社の同クラスの2ドアクーペに引けを取らない素晴らしい一台と思います。
弊社で販売した一台で、新車時からの記録などが完備している素性の分かる一台。
また、前オーナーもかなりのエンスーの方で整備の方もツボを抑えて行われている為
非常に調子の良い状態を維持していると言えます。
フィアットとクライスラーとの関係が親密になる前に開発され、
現在のモデナ工場で生産される最後で唯一の
“生粋”のマセラティであろうグラントゥーリズモ。
今回、Swallow Carsでは最安値でこのグラントゥーリズモを販売致します!
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
SPEC
コーンズ正規ディーラー車
左ハンドル
V型8気筒DOHC4.2Lエンジン
最高出力:405PS/7,100rpm
最大トルク:47.0kgm/4,750rpm
乗車定員:4人
ボディタイプ :クーペ
変速機:6速AT
駆動方式:FR
全長標準仕様:4,885mm
全幅:1,915mm
全高標準仕様:1,355mm
ホイールベース:2,942mm
車両重量:1,950kg
走行距離:56,000Km
次回車検;令和2年9月
IMPRESSION
マセラティと聞いて何を連想しますか?
人によっては”女性的”とも
他の人は”ラグジュアリー的”と
またある人は”煌びやか”と言うかもしれません。
私はマセラティと言うブランドに”キラキラ”した印象を強く抱きます。
いつの時代も”マセラティ”は”Maserati”なのです。
伝統のモデナ工場で生産されフェラーリF430と共通のユニットを積んだ
”グラントゥーリズモ”は私にとっては”キラキラ”した存在です。
反応の良いステアリング、官能的なエキゾースト。
個人的に欲しい車リストに入っている一台です。
今回ご紹介するグラントゥーリズモは随所に拘りの見られる一台。
ブル・オチェアーノの外装にベージュの内装の組合せは
非常に珍しいと思います。
また、
パワークラフト製ハイブリッドエキゾーストマフラーシステムを
装着しておりリモコンによる音量調整も可能。
マセラティのエキゾーストノートをより素晴らしいサウンドに
仕立てています。
機関系も現在絶好調で整備記録簿も完備しており
メンテナンスが行き届いている事がお分かり頂けると思います。
外装もコーティングは聞いており
フロント周りの小傷や飛び石程度で全体的に艶も十分あり
何処へ行くにもスマートに乗りこなして頂けると思います。
内装は懸念のベタベタはある程度除去済で使用に際しては
殆ど気になら無いレベルと思います。
シートはある程度クリーニング済でベージュレザーの
状態は良好と思います。
サイドサポートのシワは有りますが切れ等は無い状態です。
環境対応などの時代の流れによりグラントゥーリズモの
官能的なV8ユニットも終焉に向かう事でしょう。
濃厚なマセラティの”味”を楽しむのであればこれ以上の
選択肢は無いと私は思う。
強いて言えばマセラティのある優雅で所有する事で得られる
充実した日常を手に入れて頂ければと思う。
今回入庫した個体は新車時からの履歴のしっかりとした一台で
取説や記録簿など全て揃った一台です。
整備記録は多数残っていますので、
これはご購入に際しかなりの安心材料になるかと思います。
ヘッドライトのクリア感など申し分ない状態です。
機関系も大変良好で下記の様に新車時からの記録が残っており、
1年定期点検 2009年1月28日 走行2981km
エンジンオイル・オイルフィルタ交換
空気圧調整・バッテリーターミナル・ホイルナット
エキゾーストパイプ締付
リコール外−1556実施・サスペンションボールジョイント締付
コーンズ横浜サービスセンターにて実施
1年定期点検 2010年2月15日 走行8104km
エンジンオイル・オイルフィルタ・ブレーキフルード
サイドマーカーASSY左右交換・エアクリーナー清掃
空気圧調整・バッテリーターミナル・ファンベルト・ホイルナット
プロペラシャフト・エキゾーストパイプ締付
コーンズ横浜サービスセンターにて実施
2年定期点検 2011年2月3日 走行11935km
エンジンオイル・オイルフィルター・パワステオイル
A/Cフィルター・エアクリーナー・ドライブベルト
カムカバーガスケットLH交換・空気圧調整
コーンズ横浜サービスセンターにて実施
1年定期点検 2012年2月8日 走行15954km
エンジンオイル・オイルフィルタ・ブレーキフルード
リモコンバッテリー・発煙筒・A/Cフィルター
トランクウェザーストリップ・A/Cアップデートキット交換
エアクリーナー清掃・空気圧調整・ホイルナット締付
コーンズ横浜サービスセンターにて実施
2年定期点検 2013年1月29日 走行19100km
エンジンオイル・ブレーキフルード・ワイパーラバー
A/Cフィルター・エアクリーナー・リモコンキーバッテリー
タイヤプレッシャーセンサー交換・空気圧調整・パワステベルト
サスペンション・ホイルナット・ステアリングギアボックス締付
ブレーキ分解清掃・バッテリー充電
コーンズ東雲サービスセンターにて実施
分解整備記録 2013年8月16日 走行20366㎞
リコール外1935
キャンペーン205
左右リヤタイロッド交換・トー・アライメント調整
コーンズ東雲サービスセンターにて実施
1年点検 2014年2月12日 走行21964㎞
エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード交換
空気圧調整・ホイルナット締付・
コーンズ東雲サービスセンターにて実施
1年点検 2014年7月24日 走行22378㎞
エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード・LLC
デファレンシャルオイル・スパークプラグx8・ラジエターサブタンク
A/Cマイクロフィルター・オイルフィラーキャップ・ワイパーブレード
リヤトランクウェザーストリップ・ハイフレア交換・エアクリーナー清掃
空気圧・ブレーキ調整・プロペラシャフト・ホイルナット
エキゾーストパイプ締付・ウィンドウオッシャ補充
サービスリセット
2年定期点検 2014年8月27日 走行22671km
ブレーキ分解・ホイルナット締付・空気圧調整
点検整備記録 2015年10月26日 走行23592㎞
エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキオイル
ワイパーラバー・A/Cフィルター・ポジションライト交換
ホイルナット締付・空気圧調整
点検整備記録簿 2016年9月8日 走行29742km
エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード
エアエレメント・フロントブレーキパッド・リヤタイヤ2本
エアコンフィルター・ワイパーラバー・トランクロック交換
空気圧調整・ホイルナット締付け・冷却水・ウィンドウオッシャ補充
ブレーキ分解・タイヤ窒素ガス・エンジンオイルフラッシング
燃料室クリーナー・フューエルクリーン・内装イオンコート・レーダー取り付け
1年点検整備記録簿 2017年9月27日 走行37967km
エンジンオイル交換・空気圧調整・ホイルナット締付け
点検整備記録簿 2018年9月22日 走行44911km
エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード
エアエレメント・パーキングブレーキアクチュエーター
パーキングブレーキシュー・フロントタイヤ2本・エアコンベルト
ウォーターポンプベルト・ラジエターファンレジスター
ラジエターファンリレーx2交換・空気圧調整・ホイルナット締付け
冷却水・ウィンドウオッシャ補充・ブレーキ分解・タイヤ窒素ガス
燃料室クリーナー・フューエルクリーン・内装イオンコート・ブレーキ分解調整
定期点検記録簿 2019年9月29日 走行53981km
ホイルナット締付け
上記の様に記録が残っており購入時の安心材料となると思います。
乗りっぱなしのお車と違いきちんと愛情をかけられて大切にされて来た
一台ですので現車をご覧頂ければ納得頂ける一台と思います。
OPTION
●ブル・オチェアーノ
●車検2年9月
●コーンズ正規ディーラー車
●ウッドステアリング
●純正ナビ
●バックカメラ
●フラウ製高級レザーシート
●ダッシュボードカラー
●20インチアルミロードホイール
●レーダー探知機
●ドライブレコーダー
●シートヒーター
●左右独立エアコンディション
●クリアランスソナー
●スカイフックサスペンション
●パドルシフト
●ミュージックサーバー
●パワークラフト製可変マフラー
●ドライブレコーダー CSDー250